保育園 PR

保育園の見学を年末ギリギリに行った話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!男の子育児奮闘中のねこまつげ(@nek0matsuge)です^^

保育園の見学のタイミングって、悩みますよね。相手にできる限り迷惑をかけたくないものです。

ねこまつげ

保育園申請の締め切りギリギリになってしまったが、どうなんだろう?

そういう風に思ってしまう方も多いのではないでしょうか。確かに7~10月頃が望ましいと言われています。

理由は、11月に一次申請の締め切りがあり、7~10月頃に多くの方が見学に来るからです。夏ならインフルエンザの心配もないですしね。

でも・・・!!!

「多少は保護者の都合になってしまっても仕方ない!」と割り切っても良いのではないか!?!?

私も保活を決意したのが12月で、すでに1次応募は終わっていました。それでもやるしかないので、12月に3つの保育園を見学させていただきました。

見学者は私含め2人だったり、私1人だったりしましたが暖かく対応してくださいました

その経験談をもとに、保育園の見学時期に悩んでいる方の背中を押すことが出来たらなと思います。

こういう人に読んでほしい!
  • 保育園の見学に応募締め切りギリギリに行っても良いか悩んでいる方

なぜ年末に行ったのか

実際には、電話をかけたのが12月中旬、見学に行ったのが12月中旬~下旬でした。

そもそも私は息子を0歳で保育園に預けるつもりがなく、1次は応募しませんでした。

周りからの話を聞いたりしていくうちに、やっぱり横浜市(鶴見区)は激戦区で0歳で入れないと厳しいのではないかと思うように。

夫と話し合い、2次で応募しようという事に決めたのです。この時が既に12月中旬。

要するに、思い立った時が12月だったという訳です。

そこからはすごい勢いで見学の予約を入れたり、区役所へ情報取集へ行ったりしました。スタートが遅かったのでめちゃめちゃ焦っていたことを思い出します。

12月の保育園見学の体験談

4つの保育園に電話をかけ、3つの保育園に見学に行った時のことをご紹介します。

1つの保育園からは「年内はもうやっていないんです。次は1月から受け付けております」と言われてしまいました。さすがに12月中旬だったので仕方ないですね。

①認可保育園の見学:私のほかにもう1名

ー電話予約ー

お忙しい時期にすみませんと断りを入れ、見学に行きたいことを申し出る。

保育園「○日11時に1名見学予定の方がいるのですが、その日はどうですか?」

そんな感じで予約をすることができ、何よりももう1名いるという事にとても安堵しました。

ー見学当日ー

とても丁寧に案内してくださり、質疑応答にもしっかり答えてくれました。対応は園長先生で、案内+質疑応答で40分くらいでした。

②認可外保育園の見学:私1名のみ

ー電話予約ー

お忙しい時期にすみませんと断りを入れ、見学に行きたいことを申し出る。

保育園「うちの保育園では、見学+エントリーが明日で締め切りとなっています。明日の10時半なら空いております、いかがですか?」

こちらの認可外保育園では見学して初めてエントリーすることができるシステムでした。さらに4月入園のための見学+エントリーは年内で終了と言う事で、超ギリギリに滑り込んだ形となりました。

私はここの認可外保育園の情報を区役所の保育・教育コンシェルジュという保活相談所で入手しました。ホームページに無い情報だったんですよね。役所に保活の相談に行くことはかなりオススメします。

ー見学当日ー

こちらの園でも、丁寧に案内してくださり、質疑応答にもしっかり答えてくれました。対応は事務職員の方で、案内+質疑応答+エントリー(簡単な書類作成)で30分くらいでした。

③認可保育園の見学:私1名のみ

ー電話予約ー

お忙しい時期にすみませんと断りを入れ、見学に行きたいことを申し出る。

保育園「○日10時半なら対応できます、その日はどうですか?」

電話をした日から1週間後くらいの日にちを指定され、やっぱり結構忙しいのかなと少し気が引けました。

ー見学当日ー

定刻に行ったものの、インターホンを押して「少しお待ちください」と5分程度外に待たされました。

その後、バタバタと見学をした後に質問の時間をとってはくれましたが、忙しそうな様子だったのでささっと質問を済ませて帰りました。

園長先生ではなく別の保育士さんだったようで、現場を抜けてきてくれたのかなという印象でした。案内+質疑応答で10分くらいでした。

正直、この日の見学でかなり申し訳ない気持ちが大きくなってしまい、ここの保育園で見学は最後にしてしまいました。

多少は保護者の都合でも仕方がないと思う

保育園にはなるべく迷惑をかけないようにしたいものですが、保護者にも様々な都合がある事はきっと理解してもらえるはずです。

仕事の都合で転勤があり、私のようにやっぱり0歳児から預けようと考えなおしたり、仕方がないですよね。

少なくとも、まず保育園に電話をしてみるというのは全然ありだと思います!!!

とにかく電話してみよう!迷惑にならない時間帯は?

まず電話しちゃいましょう!無理だったら断られるはずですから。

電話をかける時間帯は、13:00~15:00のお昼寝の時間帯が一番保育士さんの手が空いているのでおすすめです。

参考に、一般的な保育園の一日のスケジュールを載せます。

7:30~9:00受け入れ・検温
9:00~11:30おやつ・室内あそびorおさんぽ
11:30~13:00お昼ご飯
13:00~15:00お昼寝
15:00~15:30おやつ
15:30~18:30室内遊び・お迎え
18:30~延長保育

もし見学に行きたい保育園のホームページにスケジュールが載っているなら、見ておくと良いですね!

気が引けるのなら電話で知りたいことだけ聞くのもあり

どうしても保育園に気が引けるのなら、見学に行かなくても気になることを電話で聞いてしまうのもありだと思います。

まとめ:とにかく保育園に電話してみよう

まずはダメもとで電話しちゃうのが良いと思います!

保育園側としても、見学対応にはしっかり慣れていますから!!!

実際になかなかイレギュラーな時期に見学に行った私が、あなたの背中を押します(笑)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA