こんにちは!男の子育児奮闘中のねこまつげ()です^^ @nek0matsuge
少しずつ手づかみ食べに移行していきたいなという時期から、何度もリピートして作っている離乳食メニューを紹介します!
こちらの「ちっちちゃんねる」さんのレシピに卵とかぼちゃを足してアレンジしたものになります!
なるべく1品で全部栄養摂れちゃう離乳食を作りたくて・・・。品数増やすの面倒だから。
余談ですが、【9か月】炊飯器・フードプロセッサーで離乳食の大量作り置き!という記事で、この動画を参考に実際に作ってみた話を紹介しています。
今回紹介するバナナパンケーキは、良いところいっぱいです♪
- 炭水化物・野菜・タンパク質すべて摂れる
- 子どもがもりもり食べてくれる
- 手づかみ食べの練習が出来る
- 持ち歩きに便利
バナナが大好きな子なら、絶対好きです♪
バナナの味がメインにくるので!!!
作るのがちょこっと面倒ですが、ぜひおすすめなので参考にしてみてください!
- 他のママはカミカミ期にどんなものを食べさせているのか知りたい
- 手づかみ食べのレパートリーを増やしたい
バナナのパンケーキの作り方
実際に作っている所を、写真付きで紹介します!
材料:4~5日分
- バナナ・・・1本
- 豆腐(絹でも木綿でも)・・・写真のようなミニパック1個
- 卵・・・2個
- 小麦粉・・・70g
- かぼちゃフレーク・・・30g
- 牛乳・・・適量
※かぼちゃフレークは無くてもいいし、つぶしたかぼちゃでもいいし、すりつぶしたほうれん草入れた時もあったし、何でもOKです!
また、分量は結構適当で大丈夫です。
そもそもバナナが物によって大きさが全然違うので。
最後に生地の固さを牛乳で調節する感じなので、なんとかなります!!
また、こちらの「かぼちゃフレーク」が結構便利で私はよく使っています。
ドラッグストアの離乳食コーナーに売っているのをたまたま見つけて使ってみたのですが、水にも溶けやすくてとても使いやすいです。
ペーストにしたり、ポタージュにしたり、いろいろアレンジが利きます♪
材料はかぼちゃだけなので、安心できますね♪
牛乳に溶かしただけのポタージュを私も食べてみましたが、結構美味しい!
手順:潰して、混ぜて、焼く
まず、ボウルの中でバナナを潰します。
フォークで簡単に潰せるのが嬉しい。
バナナが潰れたら豆腐を入れて、潰します。
こんな感じで混ざってきたら、卵を割り入れて混ぜます。
ここまで、フォークだけでいけます!
かぼちゃフレーク30gと小麦粉70gを入れます。
ここからはゴムベラにチェンジ。
小麦粉がダマにならないように混ぜます。
ここへ牛乳を少しずつ加えます。
加えつつ混ぜていき、ゴムベラからボタボタっと落ちるくらいのゆるさになるようにします。
あまりゆるすぎるとフライパンで1口サイズに敷くのが難しくなり、逆に固すぎるとスプーンから落ちにくくなるので、ボタボタくらいがベストです。
温めたフライパンにスプーンで敷いていきます【弱火】。
3分くらい焼く。
表面が乾いてポツポツしてきたらひっくり返します。
テフロン加工のフライパンなら油無しでもいけます!
(この写真、ちょっと焼きすぎかも・・・。)
さらに2分くらい焼く。
大さじ2くらいの生地で焼いたパンケーキが21枚できました。
子どもの食べ具合によりますが、4~5日分です。
小分けにしてラップで包み、冷凍しています~!
お友達のお家など、出かけ先に持っていくのにもかなり重宝しています♪
1歳のバースデーケーキにも応用
1歳を迎え、どんなバースデーケーキを作ろうかなといろいろ調べたのですが、食べ慣れたこのパンケーキで行こうと決めました!
栄養も摂れるから、ごはんに出来るしね!笑
いつもより大きめに丸く焼いて、、、
じゃじゃん!
間にクリームを挟んで高さを出して、クリームと桃をトッピング!
桃が大好きなのでまず桃を全部食べたけど、そのあとケーキも食べてくれました。
クリームは、市販のホイップクリームを泡立てて、砂糖を少なめにして作りました。水切りヨーグルトも考えたんだけど、息子がヨーグルトあんまり好みじゃないので。
まとめ:3か月以上、毎週作ってます!
冒頭にも話した、このパンケーキの良いところをもう一度紹介します!
- 炭水化物・野菜・タンパク質すべて摂れる
- 子どもがもりもり食べてくれる
- 手づかみ食べの練習が出来る
- 持ち歩きに便利
栄養が摂れて、間違いなくもりもり食べてくれる離乳食のストックがある安心感・・・。大事。
そんな感じで、気づいたらもう3か月以上も毎週のように作っていました。
ぜひ作ってみてください^^