風呂・寝かしつけ PR

頭からお湯はいつから?子どもの体洗いが楽になりたいママへ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!男の子育児奮闘中のねこまつげ(@nek0matsuge)です^^

毎日お風呂で子どもの体を洗う時に「頭からお湯をかけて洗えたら、もっと楽なのに」と感じているパパ!ママ!

練習すれば、子どもは慣れてくれます!!!

ねこまつげ

いやいや、うちの子は本当に顔に水がかかるのが嫌なのよ。

諦めないでください!

私も、なんとかして頭からシャワーをかけられるようになりたいと思い試行錯誤した結果、1か月くらいで完全に泣かなくなりました!

ちなみに時期は生後10か月頃!!!

それまではと言うと、

髪は美容室でやってもらう感じで上を向いて洗い・・・

顔はガーゼをお湯で濡らしながら泡をふき取るように洗い・・・

結構面倒くさかったです。しかも耳にお湯が入るかヒヤヒヤ。

髪と顔を一気に洗って頭から一度に流せるようになってから、めちゃめちゃ洗うのが楽で早くなりました!!!

しかも、これから紹介する方法なら耳にお湯が入る心配も無くなります!

今日から試せる簡単な方法と、失敗談から学んだポイントについてご紹介しますので、この記事を読めば子どもの体を洗うのがぐんと楽になれます!

こういう人に読んで欲しい!
  • 他のお家では、いつからお湯を頭からかけて洗っているか知りたい
  • お湯を頭からかけても泣かれない方法が知りたい

頭からお湯をかけて洗う事を始めたのは生後10ヶ月頃

我が家ではこちらのリッチェルのバスチェアに座らせて体を洗っています。

我が家で頭からお湯をかけることにチャレンジし始めたのは、だいたい生後10か月の頃。

約1か月くらいしたら、すっかり平気になりました!

10か月までなっていなくても、しっかりお座りが出来るようになったら安心してチャレンジしていけると思います!

上を向いている所にお湯をかけてしまうと口に入ってむせてしまうので、しっかりお座りして下を向くことが出来るということが重要だからです。

「お湯をかけられる=むせて苦しい」という風に認知されると、お湯をかける前から泣かれてしまいますので注意が必要です。

ねこまつげ

実は一度そうなりかけました・・・。

頭からお湯をかける事に嫌がる赤ちゃんに試したこと

頭からお湯をかけるとギャン泣きして嫌がった息子に、試した方法とポイントをご紹介していきます!

  1. お手本を見せる
  2. 座らせて頭を下に向け、つむじあたりからお湯をかける
  3. シャワーする時間は3秒くらいから始めて少しずつ延ばしていく
  4. 赤ちゃん用の泡ソープを使う→目に沁みにくいから

ガンガンお湯をかけても完全に泣かなくなるまでは1か月くらいかかりましたが、チャレンジ1日目からパパ・ママの負担がかなり減るので頑張れます(笑)。

ねこまつげ

もうね、皆さん今日から始めましょう!

①お手本を見せる

とにかくお見本を見せるのです!!!

子育てって、とりあえずまねっこさせるのがセオリー的な所ありますよね。

自分が体を洗っている間はバスチェアに座らせて待たせておくのですが、結構私の様子を興味津々で見ているなと・・・

頭からシャワーをかけるときは意識して息子に見せるように楽しそうにお湯をかけました。

ねこまつげ

これ、結構効果があったなと感じます!シャワーへの抵抗が減ったような。

②座らせて頭を下に向け、つむじあたりからお湯をかける

頭を下に向けてつむじあたりからお湯を流すと、次のような良いことがあります!

  • 頭からかければ急に顔に水が来ないので、心の準備が出来る(子どもは顔が濡れる事が嫌い)
  • 下を向いていれば、むせることが無い

始めの頃は、おもいきり顔に向かってシャワーを当ててしまっていて、何度もむせさせてしまっていました

本当に申し訳なかったなと思います。

ねこまつげ

顔の泡を流したくても、直接顔にお湯をかけるのは避けよう!

③シャワーする時間は3秒くらいから始めて少しずつ延ばしていく

初めての体験は、何事も少しずつから!!!

我が家は3秒くらいから始めました。

お湯をかける前に必ず

「お湯をかけるよーーー!いくよーーー!!」

と声をかけます。そして

「いーち!にーの!さーーーーん!」

こうやって大きな声で3つ数えて、その間だけシャワーをかけました。

そうすると「ちょっとの間だけなら頑張れるかも」と思ってくれるみたいで、意外と泣かれずに済むことが多かったです!

ねこまつげ

我が家では、数を数えることで我慢してくれることがよくあります!体温計を測るときとかも!

この方法で、少しずつ延ばしていきます

しばらくは10数えながらお湯をかけていましたが、気が付いた時にはもう何も数えなくてもじっとしてくれるようになりました♪

④赤ちゃん用の泡ソープを使う→目に沁みにくいから

我が家ではピジョンのボディソープを使用しています。

ベビー用ソープは洗浄力が弱めに作られているのか、目に入ってもあまり痛くないようなので頭かけ練習にはオススメ。

ねこまつげ

調子に乗ってビオレに変えたり、ツバキで髪を洗ってみたりしていたら、またギャン泣きするようになったので慌ててピジョンに戻しました。

ビオレのせいだったのか、ツバキのせいだったのか、正確なところは分からないですごめんなさい。

(頭かけ洗いが嫌いになったら怖いので、しばらくはピジョンでいきます。)

まとめ:頭からシャワー出来るようになると、とても楽になる!

頭からお湯をかけても泣かれないようにするポイントを、もう一度おさらいします!

  1. お手本を見せる
  2. 座らせて頭を下に向け、つむじあたりからお湯をかける
  3. シャワーする時間は3秒くらいから始めて少しずつ延ばしていく
  4. 赤ちゃん用の泡ソープを使う→目に沁みにくいから

もちろんシャワー派の人だけでなく、桶派の人も試せる方法となっております!

顔の泡をお湯で流せられるようになるととっても楽になるので、ぜひ試してお湯に慣れてもらってください!!!


この記事を書いた人

育児ブロガー:ねこまつげ
2人の男の子育児奮闘中の働くママ。なんとなく大学→大手企業に進んだが子どもには自分で進む道を選んでもらいたくて育児本を読み漁る。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA