保育園 慣らし保育はいつから?ママが働き始めるまでの記録(0歳児クラス) 2020年10月30日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ いよいよ慣らし保育始まりました!!! 始めは2時間からスタートなんですね!ふむふむ。 母とずっと一緒に過ごしていたところから、 …
お世話いろいろ 11カ月の昼寝の回数は?2回から1回になった時の記録 2020年10月8日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 息子のお昼寝事情について! ちょうど1歳の誕生日前後で2回→1回にまとまりました。 今はお昼ご飯の後に1回2時間ほど。保育園の …
授乳・離乳食 【体験談】断乳記録と夜泣きの対処法!生後11か月・男の子 2020年9月1日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 1歳に近づいてくると「断乳」を考え始める頃。 息子に上の歯が生え、たまに授乳中に噛まれることがあったのが断乳のきっかけです。 …
授乳・離乳食 バンボが倒される!!生後11か月で高さを上げたよ! 2020年8月5日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 最近ぐんぐん身長が伸びている息子。 もうそこに手が届いちゃうの!?!? と、日々驚いております。 食事中にお世話になって …
お世話いろいろ 【8月生まれ】赤ちゃんの服何を着せた?リアルママの所持数公開 2020年6月9日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 赤ちゃんの服って何を買えばよいのか悩みますよね! 調べていると、プレオールやらカバーオールやら聞きなれない単語も出てきますし・・・。 …
授乳・離乳食 離乳食の時間、保育園と育児本のズレはどうしてる? 2020年6月8日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 保育園の離乳食の時間が12時前後なのに対して 育児ガイドブックには1食目が10時、2食目が14時、3食目が18時 ス …
授乳・離乳食 ニップルシールドが母乳育児を軌道に乗せてくれた! 2020年4月27日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 私が母乳育児の軌道に乗ったのは生後2ヵ月頃でした。完全に母乳でいけるなと感じたのは生後3か月でした。今思うとあっという間でしたが、当時は非常 …
おむつ・うんち おむつ用のゴミ箱は必要!?買わなくても大丈夫だった話 2020年4月23日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 「おむつ用のゴミ箱」って買うべきなのかとっても迷いますよね。私もそうでしたが結局買わずに今に至ります(現在息子は7か月)。 経済的にも …
お世話いろいろ 7か月の息子の寝かしつけ方法!(寝かしつけのプロは夫です) 2020年4月13日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ みなさんはどうやって寝かしつけしていますか?うちの子はスッと寝るときと、ものすごい泣き叫んで時間がかかる時とまちまちですね。 結局子どもの …
お世話いろいろ 子育て中、夫にしてもらって嬉しかったことベスト3!!! 2020年4月9日 ねこまつげ(管理人) https://www.nekomatsuge.com/wp-content/uploads/2020/08/9028ba5def8bc6f7bb42ebaa3455dceb.jpg ねこまつげブログ 産休・育休に入ってから約8か月。仕事しないで家事育児に集中できるんだから余裕でしょう!なんて考えていましたが、そう甘くはないですね。 …