「産後の体重は自然と戻る」「授乳していれば何もしなくても痩せる」そんな話をよく聞きますが
という方も多いのではないでしょうか!
今回紹介するダイエット方法は、長期戦ではあるものの
- 辛くないから続けられる
- 成果が出るから続けられる
という方法です!
なぜなら、人生で今まで一度もダイエットに成功したことは無かった私が妊娠で12kg太った体重を産後11か月で17kg減らすことに成功したからです!!!
- 産後、思ったより体重が戻らなくて悩んでいる
- 今度こそダイエットに成功したい!!!
ダイエットに成功すると人生が変わる
とにかく見た目は変わるし、体は軽くなるし、前向きになるし人生が変わりました!
まず、どのようなペースで減量したのかを話します。
17kg減量のペースと内訳
ざっくりと以下のような内訳で17kg減量しました。
- 出産により-4kg
- 最初の2か月で-4kg(むくみ解消などによる減量)
- そこから9か月かけて-9kg←ここがダイエットの成果
まず出産により4kg落ちます。正直な話この時は4kgしか落ちないのかよ!って思いました。出産あるあるですよね。
最初の2か月間は何もしなくても、みるみる落ちていきました。特に初めの1か月は里帰りしていたので、家事も全て母にやってもらっていましたし外出もほとんどしていませんでした。ゴロゴロしていただけです。
私は妊娠後期に手足のむくみが激しかったので、そのむくみが解消されたことが減量の要因だったようです。そのうちにピタリと体重が止まり、ダイエットを決意しました。
ダイエットを始めてからは、コンスタントに1か月1kgずつ減っていっています。こんなに成功したダイエットは初めてで、本当に本当に嬉しかったです。
見た目がスッキリするのでテンションが上がる
洋服に関しては妊娠前に着ていたスカートやパンツが履けるようになりますし、今まであきらめていたスキニージーンズも履けるようになっていました!
顔回りもすっきりするので、メイクをしてきれいになりたい気持ちも出てきます。なによりも子どもと写真を撮った時、写っている自分の姿から目を背けなくていいんです!!!
自信がつき気持ちが前向きになる
今までの人生で1度も成功しなかったダイエットが成功したことにより、大きな自信になりました。やれば何でもできるかもっていう気持ちになっていましたね。
正直な話このブログを始めたのも、ダイエット成功の勢いというのが大きいです!新たな事にチャレンジしたい!という気持ちが生まれるってすごいことじゃないですか!?!?
はい!ダイエットへのモチベーションが上がってきたところで、実際に何をしていたのか紹介します!!!
絶対続くダイエット方法
もはや「ダイエットをしている」という事を考えないくらいに、日常に溶け込ませていく事が重要だなと考えます。人間は慣れます。当たり前のことにしてしまえば、辛くないのです!!!
最重要:測るだけダイエットで自己管理
毎朝トイレの後に体重を測り、記録するだけです!
超簡単であり超重要だと考えます!逃げることが出来ない数字としっかり向きうことで、自分と戦うのです。
グラフで視覚化すると、下がってきたときの喜びもひとしおであり、上がってしまった時の焦りも効果絶大!まじで。
数字を見ることで自己管理の意識が高まり、後述する食事・運動もしっかり管理できるようになるのです!
【ダイエット-17kg】停滞期のグラフと私流乗り越え方を大公開!
食事:おなかいっぱい食べない!
とにかく食べることが好きで、これまでは毎食おなか一杯食べていました。おやつも食べていました。
その食事を腹八分目にします。それだけです。
それだけなのにこんなにいいことがありました。
- 体重が減りました
- 次のごはんの時間までにしっかりとおなかが空くので、ごはんが一層美味しくなりました
- 眠りの質も上がり寝起きの倦怠感が減りました
- 胃もたれが無くなりました
- お金がたまりました
運動:10分間筋トレで代謝アップ
運動は好きではないのですが、やはり代謝アップがダイエットには重要と言う事で10分間筋トレをしました。
こちらの動画を見ながら平日だけ毎日やっています!
腸活:水分摂取と腸もみマッサージ
授乳中という事で水分が奪われて便秘になってしまっていたので、とにかく水を飲みまくりました。一日2~3Lを目指して飲んでいましたね。空腹もまぎれるし。
これと並行して、便秘解消のためのマッサージを寝る前にしていました!最近は便通が安定してきたのでやっていませんが、結構効果があるのでオススメです!
補足:接骨院で産後骨盤矯正
近所に赤ちゃんを連れていける接骨院があったので、産後の骨盤矯正をしてもらうために通いました。減量の成果につながっていると思いますが、お金をかけたことなので「補足」としています!
ただ、こちらの動画では私が接骨院の先生に教えてもらったストレッチがほとんど盛り込まれているので、おすすめです!
平日頑張る方式で続くダイエット
体重の測定だけ毎日やって、ほかのダイエットは土日はお休みしました。甘いものもごはんもおもいっきり食べるし、筋トレも腸もみもお休み。
ストレス軽減
メリハリは大事です!土日の休憩があるから平日のダイエットを頑張ることが出来る!仕事と同じ感じですね!!
息抜きがあれば、ダイエット辛くて嫌いーーーってなりづらくなります!
停滞期知らず
停滞期は減っていた体重が止まってしまう期間のことを言い、急なダイエットにより体が飢餓状態を感知して低燃費モードになることで起こるようです。
その停滞期の攻略法としてがっつりご飯を食べてリセットするという方法があります。
私もそう思っていました。
でも!平日と休日でメリハリをつけるようにしてから、この停滞期問題を解決することが出来たのです!自然とリセットできているからですね!
コンスタントに減っていると話しましたが、もちろん停滞期は来ています!それでも今の所乗り越えることが出来ています!
まとめ:きれいなママになろう!
5つの方法をもう一度おさらいします!
- 最重要:測るだけダイエットで自己管理
- 食事:おなかいっぱい食べない!
- 運動:10分間筋トレで代謝アップ
- 腸活:水分摂取と腸もみマッサージ
- 補足:接骨院で産後骨盤矯正
なかなか長期戦だなあという印象を受けた方が多いと思いますが、少しづつでも成果が出るのでモチベーションが下がりにくく、続けることが出来るのです!!!
私は現在も継続中です!
ふとーい太ももをスッキリさせて、子どもと海でおもいっきり遊びたいからね!!!